NEWS

お知らせ

  • お知らせ
  • 受賞について

第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 審査員会特別賞を受賞いたしました!

 

第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」において「審査委員会特別賞」を受賞いたしました。

受賞式は2025年3月21日に開催される予定です。

 

 

「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞について

(人を大切にする経営者学会 Webサイトより引用)

言葉にすることは簡単ですが、実践するのはとても難しいことです。

本賞における「人」とは、1従業員とその家族、2外注先・仕入先、3顧客、4地域社会、5株主の5者を指します。人を幸せにしていれば結果的に業績も上がるはずです。

そんな大切な会社を1社でも増やしたいという思いで顕彰制度がスタートしました。

東日本大震災からの復興やデフレ経済の脱却に向けても、ますます本賞の重要性が高まってくることでしょう。「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞WEBサイト

 

 

受賞の背景と評価ポイント  

当社は1980年の創業以来、「自然災害が怖くない社会を創る」というビジョンを掲げ、法面工事を通じて社会の安全・安心に貢献してまいりました。

本賞の受賞に際し、以下の点が高く評価されました。


1.社員を大切にする経営姿勢

現社長が社員のことを「この子たち」と呼び、社員一人ひとりを家族のように大切にする姿勢が伝わっている。

 

2.「役立つ人となり、役立つ人を育てる」というミッションの実践

会社のミッションとして掲げるこの理念のもと、様々な制度や教育システムを整え、社員の成長を支援。

 

3.障がい者雇用の積極的な推進

法的義務のない規模でありながら、直接雇用を進めており、ダイバーシティ推進の姿勢が評価。

 

 

代表のコメント  

この度は、大変栄誉ある賞をいただき、誠にありがとうございます。社員一同、心より感激しております。

弊社は、1980年の創業以来、『自然災害が怖くない社会を創る』というビジョンを掲げ、法面工事を通じて

社会の安全・安心に貢献してまいりました。今回の受賞は、社員一人ひとりが、このビジョンを共有し、

共に働く仲間たちを大切にしながら、日々努力を重ねてきた結果だと考えております。

また、弊社の事業を支えてくださる協力会社の皆様、そして常に温かいご支援を賜ります地域の皆様、

そして陰ながら支えてくれる家族の皆様のご理解とご支援なしに、今日の明和工業はあり得ませんでした。

この場をお借りして、心より感謝申し上げます。

今後も、この受賞を励みに、より一層『人を大切にする経営』を追求し、社会に貢献してまいります。

一覧に戻る